ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年07月23日

流しソーメン

7月22日(水) 職場の夏行事『流しソーメン会』がありました。

5年ほど前から始まったこの会。
最初の頃はもらってきた竹でやってたんですが、なかなか準備する時間がなく
代用品(雨樋)でやってます。
流しソーメン


流しソーメンといっても、メインはBQ。
流しソーメン

このBQ台は職場の方が作ってくれました!ありがとうございます!

【焼きそば、フランクフルト、トンちゃん】がいつものメイン食材なんですが
今回は差し入れでホタテと車えびもあり、いつに無く豪華!

流しソーメン
まぁ写真とったり、焼きそば焼いてたらいつの間にか無くなってましたけどね(泣)

日が暮れ始めた頃、ひとりで焚火の準備開始ニコニコ
ただ今までこの会ではやったことがないので、みんなの反応が気になります。
流しソーメン

しばらくすると、焚火台の周りに集まり始め、焚火を囲んでトークが始まり一安心。

子供たちの花火も始まり、夏らしい雰囲気になりました。
流しソーメン

いつもは、【BQ→ソーメン→花火→後片付け】で9時過ぎには終了だったんですが、
今年は、【BQ→ソーメン→→焚火&花火→→後片付け】で11時半まで続いたそうです。
(僕はお酒を飲みすぎて、後半の記憶がありません。気づいたら朝でした・・・。)

次の日職場の人と話してたら、
『焚火があったから、まったりできた』という意見が多かったのがうれしかったです。

やっぱり焚火っていいですね!


P.S. 写真整理してて気づいたんですが、ソーメンの写真が1枚も無いんですよね~。
    一体その頃何してたんだろう?




同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
届きました!
パンク修理
かえる
父の日
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 届きました! (2009-08-04 18:43)
 パンク修理 (2009-07-12 13:43)
 かえる (2009-07-10 22:33)
 父の日 (2009-06-25 18:52)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
流しソーメン
    コメント(0)